総合歯科で実現する安心の歯科治療

セミナーレポート

SEMINAR REPORT

  • 第8回 臨床実技写真01

    (講師:川口・仙台・三鷹リボン歯科・矯正歯科)

    支台歯形成後に使用されるテンポラリークラウン(Temporary Crown)」と言われる、歯の被せ物(クラウン)やブリッジを作るまでの間、一時的に使用される仮歯の作成方法の講義や模型上にて実習を行いました。

    それに加えてホワイトニング、ヒアルロン酸、ボトックスなどのアンチエイジングについても学びました。

    第8回 臨床実技写真02

    今回は仮歯の実習をメインに行いました。仮歯には「審美性を確保する、咬合や咀嚼機能を保持する、歯髄を保護する、歯肉の状態を安定させる、 歯牙移動を防止する。」などいろいろな役目があります。精度が求められる上に、患者さんの負担を減らすためには無駄な動きをなくして短時間で作ることも大事となってくるため今後も練習が必要であると感じました。

    講師の先生方に教えて頂いたことを吸収し技術の向上に努めていきます。アンチエイジングの部門に関しても歯科医師として患者様のご要望にお応えできる知識と技術を常にアップデートしていきたいと思いました。

    リボン歯科・矯正歯科グループ提携医院
    名古屋栄
    岐阜
    滋賀東近江
    滋賀野洲
    滋賀南草津
    無料メール相談
    診療予約
    無料メール相談
    診療予約